2012年6月24日日曜日

お琴

峰林荘のOB職員が琴を演奏してくれました。
せっかくの機会なので、ご利用者もチャレンジしました。
なれない爪をつけて音が出ると、澄んだ音色に大喜び!!
峰林荘には、地元の方より寄贈いただいた琴があります。
OB職員の他にも、地元のボランティアの方もお出でいただけることになりました。
峰林荘の中に、琴の音色が流れる機会が多くなることを楽しみにしています。


守谷キリスト教会*花の日訪問


守谷キリスト教会のみなさんが、歌やゲームを通して交流のた
に峰林荘やってきました。
小さなお子さんから大人まで、歌に聞きほれ、ゲームに大笑いしながら楽しませていただきました。
ありがとうございました。

介護施設の仕事 見学・説明会

「峰林荘で仕事をしてみたいけれど,どんな所なの?」
「介護の仕事は、どんなことをしているの?」
「福祉施設の調理の仕事はどんなの?」
「看護職の仕事は…」
等など、就職をする前に見てみたいという方に向けて、見学相談会を開催しました。
事前申し込みに加えて,当日飛び入りの方もあり、予想以上の反響に施設長はじめ担当職員も驚きました。
いきなり面接に臨むよりも事前に様子を見ていただく事で
「本等に働き甲斐のある職場かどうかを確認することが出来て良い機会だった。」
と好評を得ました。
次回は、7月初旬に開催予定です。
興味のある方、是非お出でください。

四季の里公園 散歩


きれいだね~!!
峰林荘の近くにある四季の里公園で開催されているあやめ祭りに行ってきました。
ご利用者のみなさんは、満面の笑顔で目を細めながら見入っていました。
「これは、あやめじゃなくてカキツバタだね…」とシビアな声も。
帰ってきたご利用者の声
「綺麗だったよ!!」
「ありがとう!!」
「また来年も見れるかな…」
等々
短い時間でしたが、楽しい時間をお過ごしいただけたようです。
どこから見る?

あやめではなく、カキツバタだそうです

ポータブルトイレの寄贈

守谷市内の方から、守谷市社会福祉協議会を通して、ポータブルトイレ2台の寄贈がありました。
木の温もりの感じえられるトイレチェアー。
早速ご利用者のところに設置させていただいたところ、大変喜んでいただきましたところ、t。
大切に利用させていただきます。

守谷市介護支援専門員連絡協議会 事業所交流会に参加

毎年一回開催されている、守谷市介護事業所交流会。
今年は120名+@が集まり,職員の交流、事業所紹介を行いにぎやかな時間を過ごしました。
豪華な食事…ジュルー!!
あっという間に、みなさんの胃袋へと消えていきました。
もちろん終了後は、みなさんで分別してごみを片付け、きれいにして終了!!
峰林荘紹介

峰林荘職員ご挨拶
ゆうゆうケアワンのパワフルスタッフ!!
峰林会のもう一つのデイサービスのパワフルセンター長!!

空調更新工事入札

特別養護老人ホーム従来棟のエアコン改修工事の入札の開札が6月6日10時から行われ,落札業者が決定しました。
工事は6月中運完了予定ですが,梅雨の時季だけに雨の影響が心配です。
少しでも熱くならないうちに工事が終わることを祈るばかりです。



全体研修 接遇

ご利用者(顧客)満足度の向上に向けて、接遇研修を実施しました。

講師は、元日本航空のスチ…ではなく、キャビンアテンダントの有澤朱美先生に(施設長のお知り合いとかで、多忙の中お時間の調整いただき)お出でいただきました。
柔らかい口調の中に、ピリッとした厳しいお言葉も…
ご利用者のキャビンアテンダントとして、職員一同がんばって行きたいと思います。

笑顔のポイントは、1+1=2ではなく、ウィスキー!!


2012年6月3日日曜日

食中毒、感染症に関する職員全体研修を開催しました。

施設長より桜井先生のご紹介
今回の職員全体研修は、食中毒の流行の前に、どうしても「食中毒を中心とした研修」を受講したいとの強い希望に応え、施設長の旧知の茨城県立医療大学医科学センター准教授桜井(駒田)先生にお出でいただき、講義を受けました。
熱心に聞き入っています
桜井先生の講義内容は、医療的な立場のみではなく、施設として日常の感染対策と、感染発生時の対策を分けて、具体的な日常の出来事(先生の体験談)を織り交ぜての内容で、大変わかりやすすかったこともあり、研修終了後の質問も活発に寄せられました。

研修を一区切りさせた後で、自分たちの手がどれだけきちんと洗えているかを、先生のお持ちになった手洗い確認ローション(?)を手の全面につけた後に、自分流の手洗いをしたあとで、紫外線ランプを充てると…

あれあれ、手洗いのプロの看護師さん、調理士さん残ってますね…年齢差(肌の張りの差?)もあるようで、若い職員ほど良く落ちている状況に、歳を感じる職員も!?
次回は、秋口にインフルエンザを中心とした感染予防の研修にお出でいただく予定です

市制10周年 花壇

守谷市市制10周年を記念して、「市制施行10周年記念街角花壇」花いっぱい運動に参加申し込みをし、ベゴニア48株を守谷市より頂き早速、玄関前のプランターに植えました。
変化の乏しい暮らしの中で、色々な演出を職員の方で試みますが、ご利用者にとって何よりも楽しみなのは、四季の移り変わりの風景…その中でも花は何よりも心を慰めてくれています。
玄関前は、外部の方を迎え入れる場所でもあり、そこにつながる道すがらを通り近隣の方々との接触の場所でもあります。
頂いた花を通して、ご利用者の楽しみが広がることはもちろんのこと、地域に暮らす方々とのコミュニケーションの架け橋にもなってほしいと思います。



太子堂 花祭り

峰林荘の近くにある「太子堂」にて花祭りが開催されており、このお祭りを毎年楽しみにしているご利用者と一緒に、行ってきました。

お釈迦様に、甘茶をかけてお祈りをします。
何をお願いしたのでしょうか…

お参りをした後は、氏子(?)の方に用意いただいたお茶を頂き、待望の饅頭を買いに行きました。

饅頭は、地元婦人会の方手作りなのですが、毎年人気で製造が間に合わない状態とか…
何をお願いしているのでしょうか?
地元の小学生もやってきました。
今年も、やはり大人気!!
少し待って、熱々のを買って帰って食べるご利用者の満面の笑顔を見て、施設長も職員分を買いに行ったようでした。


焼きそばも、大人気!!
あっという間に完売でした。