2013年9月12日木曜日

20130912祝☆100歳

100歳の誕生日を迎えられる長谷川浦次様 昔テレビ出演した時のたすきをかけて…守谷市では、有名人です!!















会田市長からお祝いの言葉を掛けられるも、午後の眠さに負けそう…
職員から「会田真ちゃんだよ!!」と声を掛けられると眠気から覚め、総理大臣からの表彰状を受け取りました。
















職員と一緒に記念撮影!!
100歳…1世紀ですよ!!
スゴイですね!!
拍手!! 
おめでとうございます!!
(またまた)拍手!!

20130908 峰林荘敬老会 アトラクションの部

今年の敬老会アトラクションは、守時タツミさん(ピアノ)と宴堂 裕子さん(朗読)にお出でいただき、ミニコンサートと読み聞かせをしていただきました。

守時さんとの出会いは、今年6月30日に守谷市国際交流会館(通称ログハウス)で開催されたコンサートに招待されたときに、優しいピアノの音色と宴堂さんの柔らかく深みのある声の読み聞かせに感動して、何とかご利用者、職員、ご家族…に聞かせたいとの思いからお願いして叶ったものです。

とてもやわらかい音色からは、音霊(おとだま)という言葉がふさわしいくらいの人々の心を和らげるスピリチュアリティな力があると感じます。
また、読み聞かせの宴堂さんの声にも、同様に言霊としての奥の深い、なんとも言えない言葉の強さを感じました。
演奏会終了後のみなさんの柔らかい顔、顔、顔…いい顔しています!!
花束贈呈の時の笑顔がみんなの笑顔の代表です!!
秋には、MOTTAINAI Vol.2 が販売されるそうです。
楽しみです。
また、聞きたいという声に、施設長は予算立てを約束していました .

MOTTAINAI SOUND 視聴できます!!

とっても、素晴らしい!! Bravo!!



優しそうなお二人…右が、守時さん。左が宴堂さん
守時さんと一緒に…「あら、照れるわね…」
緊張してしまいました。                                 










宴堂さんの笑顔に、おすまし顔です。
 

20130908 峰林荘敬老会 式典の部



峰林荘敬老会が開催されました。

玄関入口には、峰林荘伝統の花器に素敵な花が飾られ、ご家族、来賓を迎えていました。











第一部は、式典の部…
理事長祝辞
「入居者様への謝辞を伝えつつも、自分も今年は敬老会の招待状が届いたとか…(職員の高齢化も進んでいます!?)」












施設長祝辞
「毎年のことですが、またまた理事長とほぼ同じ内容になり(敬老会招待状はありませんでしたが…)。準備したメモも読み上げることもなく、アドリブで…その中から、入居者Nさん(103歳)との会話からとして、長生きの秘訣は「笑い」と「色気」と紹介され会場が大爆笑に包まれ、型式ばった会場の雰囲気が和やかなになりました。
さすが、硬いのが嫌いな施設長だけあります…














会田守谷市長様祝辞
施設長の話題を受けて、長寿の秘訣に触れて、女性が朝起きて化粧をし、色気を出すことが、男性の長寿につながる…(なるほど、なるほど、私も気をつけなくっちゃ!!)。
さすが、市長!!施設利用者でも、化粧をすること、おしゃれをすることの大切さをさりげなく話題に乗せられる…敬老会という特別な日なのに、もう少し化粧に手を入れられなかった自分たち…猛省!!





小川県議会議員 祝辞 いつも明るく、明朗に響く声は、ご利用者に、ご家族に、職員にも響き渡りました!! 公務ご多忙中のところ、ご来場ありがとうございました。











伯耆田市議会議員(市議会議長代理)、峰林荘家族会会長 祝辞
葉梨衆議院議員秘書 祝辞
当日は、公務多忙につき代理出席となりました。











守谷市から祝い金贈呈 守谷市長から一人ずつ…
豪華バイキング料理

バイキングのように、自分たちが選んで食べられる食事は、大好評です!!









調理職員手作りデザート!! 選ぶ楽しみ…「エ!!こんなに種類あったのか…」と施設長のボヤキ…

フルーツとケーキの盛り合わせ!!またまた、施設長「こ、こんなに…」後から聞けば、施設長と、理事長のところは、適当に(ごめんなさい!!)一種類選んでおいたとのこと…「ごめんなさい。しかし、今日の主賓は、ご利用者ですから!!」でシャンシャン!!


市民公開講座のご案内!!

「守谷市介護支援専門員連絡協議会(事務局:社会福祉法人峰林会 あかり居宅介護支援事業所 内)」主催 「守谷市」共催 「茨城県」後援 の市民向け公開講座が、来る11月2日土曜日 午前10:00~12:00 守谷市中央公民館にて開催されます。                             地域ケアの在り方について、市民として何をどう考えていけばいいのか、事業者(介護支援専門員:ケアマネ)としてどのようにしていけばいいのか…何らかのヒントを得、連携のきっかけづくりになればという意味も含めて、秦先生自らが、牛久市において自ら実践する街づくりの苦労を聞きながら、守谷市及び周辺地域をも含めた広い視点から「安心して暮らせるまち創りに向けて」のヒントを得たいと思います。入場無料です。
 
 




2013年9月9日月曜日

20130831 おばけカボチャ来る!!

もりり保育園さんからおばけかぼちゃをいただきました。
保育園で園児のみなさんと保育士の先生方で作られたとか…
ハロウィンの飾りをつけて峰林荘に届けてくださいました。
さてさて、施設長のおなかとどちらが大きでしょうか…?????
毎年ありがとうございます!!
玄関入口のテーブル上に、うなずきかぼちゃんと一緒に飾らせていただきます。
※「うなずきかぼちゃん」は、飾っておくと各居室に”誘拐”されていってしまいますが…

2013年9月5日木曜日

20130825 うなずきかぼちゃん大人気!!



理事長からの敬老会のプレゼントでいただいたうなずきかぼちゃん…
職員が我慢できずに、開けてしまいました…(ごめんなさい!!)
最近チョコチョコと事務所に来るようになっていたSさんが見つけて、「アラ、可愛いわねー!!いいの!?いいの!?」といって抱き上げて、このスマイル!!」「Sさん。理事長には内緒ですからね…!!」

※実は、施設長が空けてしまったのです…他の職員は「開けてはいけませんよね…」なんて言わずに「早く開けましょうよ!!」と囃し立てていました…理事長大変申し訳ありません!!職員一同…私を含めて…ゴメンナサイ!!   (なんちゃって…ま、いいじゃないですか…まあまあ…と施設長)